【関西食文化研究会】定期イベント:テーマ「保水」
門上武司がコアメンバーを務める関西食文化研究会
第38回 の定期イベント 申込受付中です!
新年に入って最初のイベントになりますので、みなさま是非ご参加ください!
┌───────────────────┐
保水の技術で料理が美味しくなる?
ゲスト料理人と共に食材と調理の観点から
『保水』について学んでいただきます!
└───────────────────┘
▼イベントページはこちら
https://www.food-culture.jp/event-news/240304_hosui/
テーマは『保水』。
食材が持つ、自由水・結合水など「水分活性」を理解しすることで、食材本来の味わいを引き出すばかりか、
保存性や食感など様々なコントロールが可能です。今回の研究会では、調理の視点と、食材の視点と2つの構成で、その「保水」の技術に迫ります。
□当日のプログラムを紹介!=========================
● 第一部 基調講演
【ゲスト】前田尚毅氏(サスエ前田鮮魚店)× 新保吉伸氏(サカエヤ)
【ファシリテーター】門上武司氏
本プログラムでは「魚」と「肉」それぞれの食材加工における「保水」の考えや技術について学んでいただきます!
● 第二部 料理プレゼンテーション+解説
【フランス料理】山口 浩氏(神戸北野ホテル 総支配人・総料理長)
【日本料理】中村 元計氏(一子相伝なかむら・六代目主人)
【解説】川崎 寛也氏(農学博士)
試食の時間を交えながらトップのシェフが考える「おいしくなる保水」の料理技術を学んでいただきます。
大好評の川崎先生による解説の時間もございます!
● 第三部:トークセッション
第一部・第二部の出演者にコアメンバー:高橋拓児氏、山根大助氏が加わり、
参加者の皆さんとともに「保水」について考えていただく時間です!
前回のイベントでは満席御礼につき、早めに受付が終了しておりますので、
今回のイベントについても早めのご応募をオススメします。みなさま奮ってご参加ください!
□開催概要はこちら! ===============================
第38回関西食文化研究会定期イベント
イベントテーマ:『保水』
■開催日:2024年2月4日(日)
■時間:11:00~14:30(予定)
■開催場所:学校法人 大和学園 京都調理師専門学校
〒616-8083 京都市右京区太秦安井西沢町4番5
<アクセス>
・ 京都市営地下鉄 東西線「太秦天神川(うずまさてんじんがわ)駅」下車 徒歩4分
・ 嵐電(京福電車)嵐山本線「嵐電天神川(らんでんてんじんがわ)駅」下車 徒歩5分
・ JR山陰本線(嵯峨野線)「花園(はなぞの)駅」下車 徒歩13分
・ 市バス「京都先端科学大学前」下車 すぐ
※終了時間は15分~30分程度延長となる可能性がございます。予めご了承ください。
※感染症の拡大状況などにより、開催方法・日時が変更となる可能性もございます。
※イベントの内容・順序については変更となる場合がございます。お問合せ先
みなさまのご参加をお待ちしております!
————————————-
お問合せ先:関西食文化研究会事務局
HP:https://www.food-culture.jp/
E-MAIL:shokubunka@kbinfo.co.jp
————————————–