2007年08月06日
「グランメゾン グラシアニ神戸北野」 神戸・北野 フランス料理
神戸北野の異人館通りにある異人館「グラシアニ邸」がこの春、再びフランス料理店とした復活した。
休日の夜、仲間5名で訪れた。
ディレクトールの鶴岡さんのサーブが素晴らしい。こちらの気持ちを和らげてくれる。
本日のお口取り
夏野菜と魚介の取り合わせ
鱧のフリットに赤ピーマンのムース
など三種の料理が一皿に盛られる。
伊勢海老と貝類、フヌイユのパルフェ、サフランジュレ寄せ、ペルノー風味 セブルーガキャビア添え
これは縦に置かれる。その視覚に訴える力強さ。サフランの香りと伊勢海老の相性の良さには驚くばかり。
ペリゴール産フォアグラドカナールのフラン、ジロールのコンソメ仕立て
フランとは茶碗蒸しのような状態。ジロールのコンソメの濃厚さとフォアグラの旨みがいいバランス。
カマスのグリエ賀茂茄子の梅紫蘇和え、青柚子のヴィネグレット 和エルブのサラダ添え、醤油のセシュ
これは青柚子のヴィネグレットが果たす役割が大きい。賀茂茄子の特質をよく知り抜いた料理です。
西オーストラリア産キャレダニョーのココット焼き、キャフェドパリバター風味 隠元とジャガイモのソテー”ムッシュ・ジラルデ”好みのスタイルで
キャフェドパリバター風味がいいですね。しっかり仔羊堪能しました。
フランスより空輸の完熟フロマージュ
イチジクやレーズン、マンゴーと甘みと合わせるテクニックは流石です。
アヴァンデセールのメロンのシャーベット ソーテルヌのジュレ
グラシアニ・オリジナルの特製デセール
珈琲とプティフール
じつに豊かな時間の流れでした。森永シェフの精緻にして大胆な料理。一皿ずつ香りを楽しむことができました。
また、ドレスを着た女性など異人館に相応しいお客さんが醸し出す雰囲気も素敵だったのです。
グランメゾン グラシアニ 神戸北野
神戸市中央区北野町4-8-1
078-262-6650
投稿者 geode : 06:08