2025年04月23日
「壱(にのまえ)」 兵庫・芦屋・日本料理
「壱」と書いて「にのまえ」と読む。
久しぶりの訪問、ランチである。
突き出し
車海老 北寄貝 ウルイ コゴミ
スナップエンドウなど
春を告げるご主人からのご挨拶
一気に和食モードが入る。
八寸
ハマグリ ホワイトアスパラガス ウド
蛸 空豆 筍 菜の花など
八寸はより季節感を豊富に感じる。
和食ならではの仕事。
椀もの
キンキの酒蒸し 沢煮椀
千切りにした野菜の味わいが生きる。
キンキの脂分があってこその味わい。
造り
鯛、アオリイカ、カラスミ
アオリイカのねっとりした味
鯛の深みを感じるうまさ
あん肝に赤酢のご飯
海苔で巻いて食べる。
いいアクセント
筍と蛤のフライ
ガツンと旨みを感じる。
「壱」らしい料理の一つ。
シラスと菜の花のご飯
カラスミがかかる。
出来立て熱々の苺大福
昼食は軽めのコースだが満足度は高い。
また伺いたい。
「壱(にのまえ)」
兵庫県芦屋市大桝町3-16
0797-78-8535
***********************
いつも門上武司のおいしいコラムをお読みいただき
ありがとうございます。
明日(4月24日)より5月6日まで、
コラムはお休みとさせていただきます。
5月7日より再開いたしますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
***********************
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
森 義文(カハラ・オーナーシェフ)
森 義文(part1) – YouTube
兼井俊生(手打ち蕎麦 かね井・店主)
兼井俊生(part1) – YouTube
堀木 エリ子(和紙作家、堀木エリ子&アソシエイツ代表)
堀木 エリ子(part 1) – YouTube
西田 稔(Bar K6 / cave de K / Bar kellerオーナー)
西田 稔(part 1) – YouTube
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00