2007年09月04日

「祇園 さ々木」     京都・祇園     和食

昨年末の移転以来、快進撃を続ける祇園の割烹「祇園さ々木」の8月です。
運良く予約をしていた知人グループに欠員がでて、参加となりました。この日は、カウンターに知り合いのシェフやら、フランスから一時帰国中の料理人など、濃厚なムードが漂っていました。僕は、奥のテーブル席。このテーブル席は初の体験です。

付き出しは

1033115.jpg

ナンキンかんに北海道の牡丹エビ、すだち風味のジュレがかかります。佐々木さんお得意の軽い酸味からのスタートです。これで胃袋が直立し、食欲のキイが回り始めるというわけです。

前菜は三種盛り

1033117.jpg

鱧の子の玉締め、蛸ときゅうりの酢の物・芥子酢味噌、小鯛とレタスの淺漬け。鱧の子がじつに旨いんです。きゅうり、レタスともカリッとした食感がいいです。

ここでアワビをみせられました。

1033119.jpg

椀物

1033120.jpg

1033122.jpg

鱧と松茸の椀物。鱧はしっかりと肉厚で、旨みもがっしり乗っています。松茸の香りがいいアクセントです。次第にだしの味が濃厚になってゆくのです。

向付け

1033123.jpg

いつもの向付けです。大皿に何種かの魚介が並びます。大間の夏マグロ、熊本の馬刺し、瀬戸内のすずき、北海道のうに。マグロは鉄分の味、うにはおどろくほど甘く、すずきはねっとりと自然の甘みを感じるのです。

焼き物

1033125.jpg

太刀魚の焼き物です。はらりとはかなく崩れるのですが、しっかり旨みは舌に残っています。

お凌ぎ

1033126.jpg

冷製ビーフンにトマト風味のジュレ、アスパラガスにパプリカが入っています。

煮物

1033130.jpg

アワビと冬瓜の松前煮です。石窯焼のアワビは独特の弾力あり。噛むごとにおいしくなってゆくのです。

ご飯

1033133.jpg

鱧の梅干しご飯です。

1033134.jpg

1033135.jpg

鱧と梅のだしで炊いたご飯に酸味の利いた梅干しが。鱧の持ち味も見事に昇華しています。おこげまで3杯食べてしまいました。

デザートは

1033137.jpg

トウモロコシのアイスクリーム、モモ、メロン、ピオーネ。

相変わらずのカウンターの盛り上がり。まさに佐々木さんの舞台です。
季節感をたっぷり演出し、それを味わう楽しみを提供します。目の前のお客さんをいかに喜ばせるか、それが課題です。
さて、次はいつ訪れることができるか・・

祇園 さ々木
京都市東山区八坂通大和大路入ル
075-551-5000

投稿者 geode : 01:23