« 「川原町泉屋」 岐阜・川原町・川魚料理店 | メイン | 「アド・パンデュース」 大阪・淀屋橋・パン »
2008年10月09日
「讃州」 大阪・中津・うどん
朝から「あまから手帖」の編集会議。
12月号の編集内容並びに来年1月号から始まる新連載、
また2月号からの新連載など検討すること多しです。
12時過ぎに会議が終わり、編集者4名で昼食です。
さてどこに行くのか、毎回悩むところ。
ビストロ、中華、うどん、ラーメンなどが候補に挙がり、
最終的にうどん。情熱うどんの「讃州」に向かいました。
待つこと数人、二階の小上がりでの食事です。
僕は、やはりちく玉天ぶっかけですね。
この潔いレイアウト。
うどんは相変わらずのコシです。
コシは表面と中身の弾力の差から生まれるもの。
かたいという表現とはちがうのです。
歯をぐっと押し返す力、とでも呼べばいいのでしょうか。
それに続く粉の味と香りも見事です。
竹輪の天ぷらからにじみでる油分、
半熟玉子の天ぷらからの旨みや油分が、
うどんやだしと絡まり一つの世界を作り上げてゆくのです。
このうどん鉢の中でのまとまり。
大阪のうどん界は非常に熱く、次々と新店が開店状態です。
その人達の情報交換も盛んで、
ますますいい状態が生まれてきそうな気配なんです。
カツ丼セットを頼んだ、編集者の画像も。
讃州
大阪市北区豊崎3-4-12
06-6377-5555
門上武司食研究所サイトに
9/05 付、
☆『海外通信』Torino 通信 Vol.12
全イタリアを覆うローコストブーム
公開しました。↓
http://
www.kadokami.com/
その他、
☆「名店の賄い」
第四回 「ショコラティエ なかたに」
☆『マスターソムリエ岡昌治の「心に残る今月の一本」
Vol.7「Ch. Lagrange ’01 (シャトー・ラグランジュ)」
☆「京都・名酒館 主人 瀧本洋一の『旨酒』」
Vol.4「野飲の醍醐味」
☆今月の「学会」レポート
2008年4月度「第64回 パトゥ」
も公開中。↓
http://
www.kadokami.com/
投稿者 geode : 01:10