« 「梅田 釜たけうどん」 大阪・梅田・うどん店 | メイン | 「泉佐野漁港青空市場 海鮮まいど」 大阪・泉佐野・海鮮 »
2010年09月06日
「射手矢農場(いてやのうじょう)」 大阪・泉佐野・農園
先週のことです。
バスを仕立てて泉州・泉佐野の
「射手矢農場(いてやのうじょう)」に出かけました。
約40名余の飲食関係者と生産現場見学です。
「射手矢農場」は「泉州たまねぎ本舗 長左ヱ門」と呼ばれ
泉州たまねぎが主たる生産物。
主の射手矢康之(いてや やすゆき)さんは
「もう玉ねぎは収穫が終わってしまいましたが、
里芋とキャベツを見せましょう」と
いうことで案内してもらました。
里芋の畑です。
人間の背の高さより少し低い。
その地中にあるのが里芋です。
僕達にも収穫し易いように
葉の部分は、一畝刈ってもらっています。
一株ごと鍬で起こしてゆきます。
そして
自分の手で里芋についた土を落としてゆくのです。
日頃、土に触れる機会の少ない僕達ですが、
結構真剣にこの手仕事に取り組んでいます。
このように里芋の形が見えてきました。
それをダンボールの箱に入れて持って帰るのです。
里芋の収穫体験のあとは、キャベツの苗植えです。
その途中で泉州水茄子の畑があり、
その横にオクラがありました。
写真のちょうど真ん中くらい、見えるでしょうか…
オクラは上に向かって育っています。
みんな
「こんな形でなっているとは知りませんでした」との
声が上がっていました。
次はキャベツの苗植えです。
小さなキャベツの苗を畑に植えるのですが、
通常は機械で植えています。
畝に小さな穴があり、そこにこの苗を植えてゆくのです。
「年末には収穫できるので、
育ったのはみなさんのところに送りますね」と。
射手矢さんが畝をまたいで説明してくれました。
射手矢さんの左手の方角が東です。
「太陽は東から出て西に沈みます。
だからこの畑でも東側と西側では
太陽の当たる時間が違うのです。
そのため、キャベツを植える感覚も違うのです。
東側より西側のほうが間隔が広いのです。
そうでないとゆったり育つことができないのです」と。
なるほど、農業も科学ですね。
また射手矢さんは
「畑から得た収入は、畑に返さないと連作はできません」と
土地つまり土を大切にすることの重要さも話していました。
ありがたく、楽しめた一日でした。
射手矢農場(いてやのうじょう)
泉州たまねぎ本舗 長左ヱ門(ちょうざえもん)
072−466−4186(ファックス)
http://www.tamanegi.tv/
投稿者 geode : 02:08