« 「ペルージュ」 神戸・中山手・フランス料理 | メイン | 「福蘭」 東京・外苑前・中華料理 »
2010年11月29日
「ラ・フォーリア」 芦屋・公光町・イタリア料理
朝日カルチャーセンターで三ヶ月に一度のイベントです。
だいたい25名の方とランチを共にするのです。
前回は、
京都の中華「一之船入」で魏さんと
フレンチ「ヴィ・ザ・ヴィ」の滝本シェフのコラボレーションでした。
今回は芦屋の「ラ・ファーリア」で
双子の浅井兄弟の饗宴となりました。
兄が「ラ・フォーリア」の浅井信之さん、
弟が苦楽園の「イ・ヴェンティチェッリ」の浅井卓司さんです。
この二人で一つのコースをお願いしました。
前回は、一皿を二人で作るというものでしたが、
今回は同じイタリアン、
それも兄弟で個性が違うのか、
それを楽しみに始まりました。
鱈のマンテカートと白子のチョリソーのエッセンス トリュフの香り
レンズ豆とパンチェッタのクロケッタと。(兄)
マンテカートとは干し鱈を牛乳で炊いた料理。
そこにコロッケが添えてあります。やや温かい前菜です。
福岡産車海老の揚げていない海老フライ
自家製ケフィアヨーグルトのタルタルソースで。(弟)
車海老はクールブイヨンで火入れ。
アーモンドとパン粉をつけてフライ見立て。
食べ手をワクワクさせる一品です。
活鯖の軽いヴィネガー締めと焼き茄子エンジョインサラータ
トマトのソルベと林檎ジュースの球体と。(兄)
締め鯖ですね。これがいいんです。焼き茄子との相性見事。
ヴァンデ産仔鳩の烏龍スモーク腐乳と
ルーコラ・セルヴァティカとそのジュで。(弟)
卓司さんは攻めの料理です。
熟成の香りがかなりインパクトありなんです。
栗粉を練りこんだタリアテッレ
ホロホロ鶏のコンフィーと焼き葱のソース 白トリュフ添え。(兄)
季節の白トリュフがかかったパスタ。栗の甘さも利いています。
鮒ずしとラディッキオのリゾット
軽い赤ワインのエッセンスとタイムの香りで。(弟)
鮒ずしの酸味とクセを生かしたリゾット。
チャレンジな味わいですが、これは旨い。
三陸産鮑とカルチョーフィーと髪菜のイン・ウミド。(弟)
カルチョーフィーとはアーティチョークのこと、
髪菜は中国食材で草原でとれる髪のように細い藻。
これらをたっぷりのスープで煮込んだ料理。
シャラン産エトフェ鴨のアッロースト。(兄)
エトフェは窒息のことです。
ジロールなどの茸や安納芋を五香粉で味付けた付け合わせなど。
鴨の火入れは素晴らしい。
ゴルゴンゾーラのスフレグラッセ
ハニーミルクの泡で。(兄)
ゴルゴンゾーラ特有の塩分などが生きたデザートでした。
そして
コーヒーのパウンドケーキ。(弟)
そして締めのドリンク。
二人の個性がくっきり出たメニューでした。
弟の卓司さん(右)は、
熟成や発酵など興味ある世界を打ち出した攻めの料理。
兄の信之さんは、
季節を感じさせるメニューの中に遊び心を盛り込んだものです。
兄弟の饗宴は、じつに楽しみに充ちた展開となりました。
ラ・フォーリア
芦屋市公光町9−3 izaビル3階
0797−23−8887
イ・ヴェンティチェッリ
西宮市樋之池町24−16 アドール苦楽園1階
0798−74−0244
投稿者 geode : 03:02