« | メイン | »

2013年12月24日

「ラ・シーム」 大阪・本町・フランス料理

土曜日のランチ。
大阪・本町の「ラ・シーム」。

友人がヨーロッパから帰国、
白い塊を持って帰ってきた。

この塊。
13122496.jpg

香りというか匂いが立ち昇ってくる。

前菜。
13122401.jpg

奥から

  • リンゴの生地に白トリュフ。
  • 続いて竹炭の生地のブーダン・ノワール。
  • ニンジンのチュイールにニンジンのムース。
  • ジャガイモのグジェール にしんの卵燻製。
  • ほうれん草のラビオリ リコッタチーズ。

パンは、いつもこの器に入っている。
13122404.jpg

安納芋のニョッキ ソースはネギをベースにサフランとムール貝。
13122406.jpg

上から白トリュフ。
白の香りが鮮烈である。

トレビスは豚足と合わしている。
13122408.jpg

これは高田シェフらしいお皿。
トリュフソース。

この上に白トリュフをしっかり。
13122409.jpg

贅沢。
豚足の脂分との相性が見事である。

ブロッコリー そのペースト 卵黄と白トリュフ モンゴイカの料理。
13122414.jpg

モンゴイカをメインとしてバランスを考えている。

タラはセロリで巻いてあり、ニンニクの泡がソースで、白トリュフ。
13122416.jpg

ニンニクの泡が印象的であった。

次もまた白トリュフがけ。
13122418.jpg

ごぼうを包んだラビオリ、牛肉のブーダンブランが入る。
13122421.jpg
ニンニクとクリームのソースがよい。
トリュフの香りが料理の質を高めています。

子牛の料理。
13122422.jpg

オレガノを混ぜたパン粉をつけて焼いた。
ここにもトリュフをうまく取り入れた。

白トリュフのリゾット。
13122426.jpg

白トリュフの使い方としてはスタンダードだが、
やはり美味。
香りの立ち方など素敵。

アヴァンデセール。
13122428.jpg

シェーブルチーズとビーツのソース。
ここにも白トリュフ。

キャラメルのパルフェやレモンのアイスクリーム、
赤スグリのソースなど。
13122431.jpg

ミニャルディーズもしっかり頂いた。
13122434.jpg

白い塊を持って帰ってきてくれた友人に
感謝のランチであった。

シェフと支配人。
13122436.jpg

「ラ・シーム」
大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル1F
06-6222-2010

投稿者 geode : 01:33