« 「イル ギオットーネ」京都・東山・イタリア料理 | メイン | 「餃子ごずこん」 京都・麩屋町錦・餃子 »
2017年09月12日
「洋食おがた」 京都・御池柳馬場・洋食
「あまから手帖」の「あまから倶楽部」会員向けの食事会。
宮崎の尾崎牛、綾部の河北農園、焼津のサスエ前田魚店から、それぞれ選りすぐりの食材が届き、それを見事なコースに仕立ててくれた。
メニューは
かつおの塩たたき からしで
これは焼津から届いたかつお。
前日にとれたまるまる太ったかつお。
その肉厚と書きたくなる味わいにまずは衝撃をうける。
ハタのカルパッチョ ルッコラと本ワサビ からすみ
ルッコラは白あえになる。ハタは締めたものと軽く火をいれたもの。
このそれぞれの味わいの変化が楽しい。
ミスジしゃぶしゃぶ 賀茂茄子煮浸しと貝のジュレ 柚子の香り
賀茂茄子の煮浸しに感動、貝のジュレの濃さも生きる。
太刀魚のフライ タルタルソース
太刀魚の質はすごい。
フライにすることで身は膨れ、味は凝縮される。
タルタルの魔力との出会いが相乗効果を生む。
ハマグリとカボチャのクラムチャウダー 万願寺唐辛子
久しぶりのクラムチャウダー。
濃厚にしてすっきり、味の広がりがあり、それぞれはストレートな味を残す。
舌平目のパイ包み焼き セルバチコのアンチョビバターソース。
これはパイ包み焼きとソースの融合によって一皿の価値が数倍に膨れ上がる典型的な仕上がりであった。
尾崎牛のビーフカツレツと味噌焼き。
この贅沢な取り合わせ。
カツレツでかなりの満足感を覚えたのだが、味噌焼きでノックダウン。
100パーセント「京の輝き」 賀茂茄子カレー。
「京の輝き」は酒造好適米で、そのまま食べることはないが、今回はそれを100パーセントの米で食べる。
粒の大きな、輝き、香り、甘味などに茄子のカレーが気持ちがいい寄り添い加減。
特製プリンと桃。
これも余韻が長いデザート。
生産者の河北さんも参加で、生産についていろいろ話してくれ、盛り上がりをみせた。
食材と料理人、生産者と食べる人などが繋がりをみせたイベントであった。
https://www.amakaratecho.jp
「洋食おがた」
京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1
075-223-2230
投稿者 geode : 01:45