« | メイン | »

2018年07月04日

「お料理 宮本」 大阪・南森町・日本料理

随分と久しぶりである。
すっかりご無沙汰していた。
開店は2012年6月。開店当初数回訪れて以来である。
こちらは法善寺の「本湖月」出身。
ご主人の宮本大介さんと奥様。このコンビネーションがいいのだ。
ゆとりのあるカウンターの居心地も素敵。

6月末の献立。
海水のゼリーにそうめん、カボチャ、アスパラガス、オクラに蛸。
18070483-copy.jpg

ゼリーの塩分が爽やかさを呼ぶ。素材同士をうまく結びつける。
静かにテンションが上がる始まりだ。


笹すし。
18070484-copy.jpg

この器がじつに清々しい。
彩りが涼しさを届けてくれる。

にしんの新子にレンコン。
18070487-copy.jpg

ふんわりして居ながら存在感あり。

椀物が秀逸であった。
冬瓜、黒アワビ、どんこ椎茸。
18070488-copy.jpg

まず出汁だけ味わう。うーんと唸る。口の中に喜びが広がる。
椀種の味わい。出汁との出会いでそれぞれのランクが上がったようだ。
考える椀ものだ。

造りはアジ、ケンサキイカ、鱧である。
18070495-copy.jpg

包丁が入ることで素材が生きる。

鮎の塩焼き。
18070498-copy.jpg

頭はサクッと、腹はふんわり、尻尾は再びカリッと。
この感覚というか三つの楽しみを満喫。

飯蒸し。
もち米に鱧の子、玉ねぎ。
18070403-copy.jpg

まさに王道の相性。王道の威力を感じる。

鰹。
18070406-copy.jpg

鰹は香りと風味。

ごま豆腐は揚げる。
そこに湯葉がかかる。賀茂茄子はおまけ。
18070408-copy.jpg

揚げたごま豆腐の味わい・油分と湯葉の出会いが笑顔になる。

白和え。
ズイキ、ゼンマイ、きゅうりの雷干し、スナップエンドウ。
18070411-copy.jpg

素材に対する仕事が全体のまとまりを高める。
ホッとする味わい。

宮崎牛のイチボ。
18070415-copy.jpg

18070416-copy.jpg

これは適度な脂分が甘味と旨みになる。
嬉しい一皿だ。
ご飯のおかずに最適とも言える。

本わらびもち、ところてん、サクランボ。
18070420-copy.jpg

すっきりとしたデザートである。

抹茶で締める。
18070426-copy.jpg

日本料理の醍醐味をしっかり味わった。

近いうちに再訪したい気分である。

「お料理 宮本」
大阪市北区東天満2-10-28 フローライト南森町 1F
06-6809-6990

投稿者 geode : 01:47