« | メイン | »

2019年06月28日

「弧玖」 京都・出町柳・日本料理

今年2回目の「弧玖」。
前回は個室。今回はカウンターであった。

「桜田」出身の前田さん。
カウンター内で仕事をする姿勢は凛々しい。
スタッフに出す指示の的確なこと。その様子も清々しい。

ジャバラのジュースから始まる。
19062836-copy.jpg

柑橘の爽やかな味わい。


氷室をイメージした料理。
19062837-copy.jpg

19062838-copy.jpg

ウニ、伊勢海老、冬瓜。
季節の風が吹いている。

八尾の枝豆に生バチコ。
19062840-copy.jpg

贅沢な一品。

椀物は鱧、ジュンサイ、ズイキと季節の便り。
19062843-copy.jpg

出汁の軽やかさが素晴らしい。

琵琶湖の鮎。
19062844-copy.jpg

造りは鳥取境港であがったマグロ、伝助穴子。
19062846-copy.jpg

大徳寺納豆やワサビ、キュウリの雷干し、夏大根など。
それぞれの味わいが楽しめる。

毛ガニと長芋素麺。
19062847-copy.jpg

昆布の味がきき、毛ガニの味噌などが生きる。

八寸は6月ならではの茅の輪くぐり。
19062850-copy.jpg

19062851-copy.jpg

19062852.jpg

鰻の八幡巻、琥珀羹、蒸し鮑、空豆の飯蒸し、トウモロコシのかき揚げ、
ほおずきは2種。八寸の仕事は師匠譲りの麗しさ。

ホヤとこのわた。ばくらいと呼ぶ。
19062854-copy.jpg

珍味である。

琵琶湖の鮎の塩焼き。
19062856-copy.jpg

水無月豆腐は胡麻豆腐。
19062858-copy.jpg

下には車海老と塩ウニ。なんというバランスの妙だろう。
小豆は欠かせない。

炊き合わせ。
19062860-copy.jpg

賀茂茄子、実山椒、薄揚げなど。
気分が落ち着く。

締めのご飯。
19062863-copy.jpg

19062865-copy.jpg

甘長唐辛子、薄揚げ、生姜。
唐辛子の甘さがポイント。

イチジクのコンポートにアボカドのクリーム。
19062867-copy.jpg

アボカドのクリームのコクと軽さに驚く。

佐藤錦。
19062868-copy.jpg

お菓子は卵を使った一品。
19062870-copy.jpg

抹茶で仕上げ。
19062871-copy.jpg

和食の醍醐味を味わった。

「弧玖」
京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町204
075-746-4375

投稿者 geode : 01:14