« 「蜀江」 京都・二条城前ANAクラウンプラザホテル京都・中国料理 | メイン | 「お料理 宮本」 大阪・南森町・日本料理 »
2019年07月24日
「京料理ちもと」 京都・四条木屋町・日本料理
ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会という組織がある。
本部をパリにもち
料理とワインを愛する人たち、料理と飲み物の価値を認める料理人と美食家の集まり、騎士団でもある。
その関西支部の集まりが京都の「京料理ちもと」で開催された。
夏の夕暮れ、鴨川に面した料亭。
広間には先斗町の芸妓・舞妓さんも現れ京都ならではの雰囲気を醸す。
この日は私も着物で参加せてもらったのだが、女将さんの着物が秀逸であった。
本来は芸妓さんや舞妓さんより着物が目立つことは避けるのだが、
この時期ならではの祇園祭の刺繍を施した着物であった。
これは見事で、やはり京都ならではと実感したのである。
八寸は祇園祭の長刀鉾を形取った器が使われる。
白子真砂和、車海老艶煮、蓮根味噌射込み、鰯旨煮、
薩摩芋蜜煮、おくら、白ずいき生この子和。
なんとも季節感あふれる仕事であることか。
御椀。
吉野仕立 鮒寿司 冬瓜 茗荷。
吉野仕立とはくず粉でとろみをつけること。
吉野がくずの産地であることからこの名前が付いた。
鮒寿司の酸味がよく効いている。
御造里。
鱧の落とし、鯛。
鱧はうまみを感じる味わい。塩の力もあり。
鯛は分厚い味わい。
御凌ぎ。
麦飯蒸し 紅葉おろし、青葱、焼海苔。
優しい、まさに御凌ぎらしい味わい。
焼物。
鮎の塩焼き 衣被。
鮎の力強さを感じる。ほろ苦さがやはりいい。
焚合。
賀茂茄子、和牛西京漬、玉蜀黍、竜髭菜、万願寺唐辛子。
和牛西京漬は印象に残る。
ここで牛肉が含まれるのは予想外であった。
油物。
帆立貝天麩羅唐墨添え、無花果、南瓜、一寸豆。
帆立唐墨はインパクトありだ。
留椀
赤出し、なめこ、御飯、香の物
水物
枇杷、葡萄、梅酒羹
さっぱりして終了。
貴重な経験をした宴であった。
「京料理ちもと」
京都市下京区西石垣通四条下る
075-351-1846
投稿者 geode : 01:45