« 「ピッツェリア ナポレターナ ドン チッチョ」 京都・伏見桃山・ピッツア | メイン | 「オージュ」 福井・中央・フランス料理 »
2022年10月25日
「このは」 大阪・本町・日本料理
天ぷらが得意の割烹。
ご主人の田中勝美さんと若い男性スタッフ、奥様の3名という陣容。
週末の昼膳である。
ご主人にお願いをして天ぷらメインのコースとした。
先付けは
シラサエビ、丹波の黒豆、洋梨、平茸の白和え。
平茸の香りが印象的だが、全体として優しい味わい。
ゆっくりと「このは」の世界に馴染んでゆく。
椀物
鯛の松茸巻きに下仁田ネギ
出汁はスッポン。
スッポンの味わいに松茸の香りと鯛のコク。
贅沢な椀だが、品格を感じる。
天ぷらが始まる
さわらだ。
この真ん中の半生状態。見事な火入れ。
さわらが数段バージョンアップである。
海老の頭
香ばしさが命
車海老
この甘さが衝撃であった。
どこまで火入れをするか。
これは感覚に頼るしかない。
舞茸
これはしっかり揚げる。
サクッとした食感と香ばしさに続く舞茸の味わい。
白魚の紫蘇巻き
この温度帯が素晴らしく、白魚が溶けてゆくような着地。
紫蘇の香りがふんわり漂う。
銀杏
秋の風景を思い出す味わい。
椎茸の帆立詰め
このコンビネーション
帆立の甘味と椎茸の香りの合体が魅力である。
ムカゴ
弾ける味わい。
加賀れんこん
糸を引く
コクと甘味が印象的。
穴子
ここには辛味大根を添える
穴子の脂分には辛味大根が素敵な戦い
サクッと何もつけずに食べるのもよし。
生落花生
これは香りの広がり。
さつまいも
皮のカリカリ具合と中のキメの細かさと蜜のような甘味。
うっとりである。
白えびのかき揚げ丼。
天ぷらならではの醍醐味
最中
中には栗と栗あん
抹茶で締める。
天ぷらの楽しみを体感した食事であった。
「このは」
大阪府大阪市中央区南本町2丁目6-22
06-6243-0228
YouTubeチャンネル「Round Table」=====
★ 【新着】和田有史(立命館大学食マネジメント学部教授)
辻 邦浩(音響空間デザイナー)
輿水精一(サントリー 名誉チーフブレンダー)
新保吉伸(精肉店サカエヤ)
赤井勝(花人/かじん)
https://www.youtube.com/watch?v=VlSdDts_cMU
梶高明(梶古美術)
https://www.youtube.com/watch?v=g5ZkyjBEYBw
中川政七(株式会社中川政七商店代表取締役会長)
https://www.youtube.com/watch?v=AREXu4uDjgc
村田吉弘(株式会社菊の井/NPO法人日本料理アカデミー理事長)
https://www.youtube.com/watch?v=fGYHD18jz60
======協力:株式会社マイコンシェルジュ
投稿者 geode : 10:00